腰痛|頭痛|膝の痛み|関節痛|骨盤矯正|姿勢矯正
クレーン整骨院


よくある質問
- 01
「整体院」は国家資格を持っていない人が掲げている場合が多い名称です。
いわゆる「民間資格」と呼ばれるものです。
したがって健康保険が使用できません。
「整骨院」と「接骨院」は国で定められた柔道整復師という資格を持つ者のみ、 掲げられる名称で健康保険が適用できます。
- 02
マッサージ・電気療法・筋肉調整・姿勢矯正・ストレッチ・頭痛ケア、 など症状に応じた施術を行います。 慢性症状から急性症状まで幅広い対応が可能となります。
- 03
症状やご希望に合わせて変動しますが、 痛みに対する通常施術の場合は、約20~40分程になります。
初回の方は、施術に加えてカウンセリングを行いますので、 お時間に余裕をもってご来院ください。 また、終了予測時間をお伝えすることも可能ですので、 お時間に余裕のない方は事前にお申し出ください。
- 04
当院では、主婦の方、お仕事帰りの方々、学生・社会人・などの、 幅広い年齢層の方々にご利用いただいております
- 05
整骨院で保険が適用される条件は、主に急性のケガや外傷のものです。 例えば、交通事故やスポーツ中の怪我、ぎっくり腰、寝違え、 などの日常生活中に発生したケガがこれに該当します。
- 06
もちろん可能です。 慢性的な症状は、保険適用外となりますので保険外施術として 施術を受けて頂く事が可能です。 当院では、慢性の痛みや予防的な施術まで幅広い症状の お悩みに対応しています。 痛み・違和感・重苦しいなどの症状を感じて 「どこで診てもらおう?」と迷ったら、 まずは整骨院にご相談ください。
- 07
もちろん大丈夫です。 私共が丁寧にお身体の状態やお悩みをお伺いしますので、 お気軽にご来院ください
- 08
お子様と一緒にいらして頂いて大丈夫ですよ。
- 09
どんな服装でも施術を受けて頂けますが、ゆったり施術を受けて頂きたいので、 締め付けが強いタイトな服装よりも、ゆとりのある服装をお勧めしております。 お勤め帰りの肩やスカートの肩には、こちらでハーフパンツ(ジャージ)を ご用意おりますのでお気軽にご来院ください。
- 10
保険適用の場合には、母子家庭・乳幼児・子ども・障害医療助成制度など 適応されますのでご安心してご来院ください。
その他、労災や交通事故の自賠責保険による施術も行っております
- 11
申し訳ございません。 整形外科と整骨院で健康保険を併用して通院する事は出来ません。
保険外施術でしたら整形外科と併用しながらの施術を受けて頂く事が出来ます。
- 12
基本的には整形外科と整骨院の併用は可能です。 しかし病院によっては認めない院もあるため、 その場合は、当院にご連絡ください。
